投稿者「soshin」のアーカイブ

捜真SDGs実行会 「みんなで取り組もうSDGs」

こんにちは。捜真SDGs実行会「みんなで取り組もうSDGsチーム」です。

第27弾をお届けします。
今回は12番と14番をテーマにしました。
消費者の購買行動やどのような商品を私たちが企業に求めるかを考えるきっかけとしてみてください。

12 つくる責任つかう責任

私たちが普段からしている買い物には、気軽に買える買い物と、そうでないものがあります。ですが、どちらを買うときにも、私たちがする行動は同じ「購入」です。

商品が作られた背景はなんだろうか?販売している企業はどこだろうか?

これを買うことで社会にどんな影響が生まれるだろうか?

全ての買い物において、これらを調べつくしてから購入に進むことは難しくても、商品に対して問いかける姿勢を大切にすることで、より良い買い物ができるのではないでしょうか。

レビューを読んでみる、など、小さなことから行動に移せます。

購入は、商品に対する投票行為です。

買う前に、商品について知ってみること、知ろうとすること。

そこには、買い物の楽しさもあるのだと思います。

14海の豊かさを守ろう

ねぇ、気付いてる?
私たちの暮らしを支えている漁業ですが、
過去50年間で、天然水産物の漁獲量は4倍以上に増加しています。
獲りすぎの状態になっている水産物も少なくなく、中には、おとなになる前の未成魚までが獲られているケースもあります。

しかも、今やほとんどの漁具がプラスチック製です。そのため、いったん海に放出すると、いつまでも海中を漂い、多くの命を奪い続けることになります。
これが深刻な「海洋プラスチック問題の一面」です。

持続可能な漁業のあり方を考えてみましょう。

 

浜書展 横浜市長賞ほか受賞

本校で実施されている課外活動の一つ、課題書道の生徒が浜書店に出展しました。

学生の部全体の一位にあたる横浜市長賞をはじめ、多くの賞を受賞しました!

普段の努力が実を結んだ大変嬉しく素晴らしいお知らせでした。

捜真祭でも展示予定ですのでお越しの方はぜひご覧ください。

  

     

 

 

 

【PTA活動】史跡巡り下見

あいにくの天候の中、集合場所に着くと、雨に負けない22名のお母様方の明るい顔を見ることができました。

まずは、日ごろの運動不足チェックかのごとく、三ツ沢墓地にあるカンヴァース先生と山田千代子先生が眠るお墓まで坂道を歩きました。晴れていればとても景色の良いパノラマが広がっていたかと思うと少し残念でしたが、捜真の歴史においてとても大切な先生が、子どもたちをここから包み込むように見守ってくださっているような気がしました。

山手に移動し、現在の場所に移る前の捜真学院発祥の地を見学、横浜外国人墓地にあるシャーロット·ブラウン先生のお墓、生麦事件の犠牲者が眠る場所も案内していただきました。歴史で学んだ記憶のある生麦事件。どんな背景だったか忘れてしまった方は、会話のきっかけにぜひお子さまに聞いてみてはいかがでしょうか。

今回は、10月に行われる史跡巡りの下見の取材に伺わせていただきました。キリ研の方々は、動線や所要時間など本当に細かいところまで確認されていて、PTA活動はこうした裏方の支えがあって成り立つことを身に染みて感じた一日でした。

PTAの史跡巡りは10月21日(金)に行われます。今、お子さまが笑顔で楽しく過ごすことのできる捜真のルーツを知る良いきっかけになると思います。9月中旬に参加募集のお知らせを配信しますので、気になる方はぜひ参加してみてください。
(広報委員 高三)

バドミントン部、夏合宿!

8月1日〜3日にかけて、埼玉県秩父にて、バドミントン部の合宿を行いました。

感染予防の関係で、3年ぶりの実施で、中学生にとっては初めての、高校生も2回目の合宿になりました。なかなか慣れていないことも多く、大変な場面もありましたが、3日間バドミントンのみに集中することができた経験は、生徒たちを技術だけでなく精神的にも成長させてくれたことでしょう。

これからの活躍に期待です!

《第二回学校説明会》 平日の学校をご覧ください

捜真女学校 第二回学校説明会 の申込受付を開始致します。

第二回説明会は平日に実施し、普段の学校生活の様子をご覧いただけます。
また、在校生の保護者の声もお届けいたします。

日時:10月5日(水)10:00~12:15(学校ツアーを含む)

※新型コロナウイルス感染症の状況をふまえ、学校ツアーは教員が担当させていただきます。代替プログラムとして保護者の声を直接お聞きできるプログラムを予定しております。

学校生活をご覧に、また保護者の声をお聞きに、ぜひご参加ください。

◆◆お申し込み·詳細はこちらより◆◆

 

なお、9月17日(土)にはオンラインにて説明会を実施いたします。こちらはご自宅から学校の様子をご覧いただけます。あわせてご検討ください。

9月17日(土) オンライン学校説明会を開催いたします

「一度は行っておきたい有名私立中学」掲載

首都圏模試(通称:「しゅともし」)秋季総合パンフレットにて、「一度は行っておきたい有名私立中学」として本校が紹介されました。

こちらのパンフレットは首都圏模試の各会場などでご覧いただけます。

ぜひご確認ください。

こちらからもご覧いただけます。

本校生徒の活動が神奈川新聞にて紹介されました

ー気づいて行動できる人にー

本校高等学部有志生徒の活動を神奈川新聞にてご紹介いただきました。

NPO法人子ども支援センター「つなっぐ」の皆様とともに児童虐待防止活動に取り組んでいる生徒がいます。彼女たちが取り組むのは大学生の生活保護問題。虐待を受け親元から逃れた大学生が生活保護を利用できないという制度を問題視し、活動を続けています。

8月31日神奈川新聞に掲載されています。

こちらよりぜひご覧ください。

 

(これまでの活動報告)

·高校生が本気で社会に挑みます

·社会をよりよく変えるために

·三原じゅん子氏と意見交換会

教員研修「救命救急」が行われました

今日9月1日から本格的に2学期がスタートしました。荒れ模様のお天気の朝でしたが生徒たちは無事に登校し、始業礼拝が守られました。

生徒が下校した午後には教員研修会が行われ、神奈川消防署から2名の方をお迎えして「救命救急」についてのお話を伺い、その後、実際に胸部圧迫とAEDの訓練に教員全員が取り組みました。

1回目は一人で胸部圧迫とAED操作を行う訓練。2回目は、横浜市内で実際に救急車が到着するまでの時間と言われる約9分間、チームで胸部圧迫を続けながらAED操作を行う訓練でした。9分間、胸部圧迫を続けるのには多くの人の協力が必要だということを実感しました。

研修の終わりには、指導してくださった消防署の方が「私は捜真の卒業生です」とご挨拶くださり、万が一に備えての訓練という緊張の後に、嬉しいサプライズもありました。

 

2学期スタート!

2学期が始まりました! 全校児童がチャペルに集まって始業礼拝を行いました。チャペルでの全校礼拝は久しぶりでしたが、とてもあたたかい雰囲気に包まれました。間隔をあけて座り、小さな声で賛美をし、みんなで礼拝ができることを感謝しました。礼拝後には、地の塩会委員の任命式と、こども落語全国大会で最優秀賞に輝いた6年生の表彰式が行われました。
2学期は、これまで通り感染症対策をしながら、元の学校生活に戻っていきます。共に支え合いながら2学期の学校生活を進めていきましょう。

9月17日(土) オンライン学校説明会を開催いたします。

9月17日(土)、オンライン上にて「捜真女学校 秋のオンライン説明会」を開催致します。

学校ツアーを中心に、ご自宅から本校の様子や雰囲気をお伝えできる説明会となります。

まだ本校にいらしていない皆様、また捜真をより深く知ろうとお考えの皆様、ぜひご参加をお待ちしております。

日 時: 9月17日(土) 13:30~14:30
内 容: 校内を巡りつつ、教育方針·生徒の活動の様子をご案内いたします。

オンラインですので、皆様お気軽にご参加ください。

※Zoomでの開催となります。お申込みの方にzoom ID、パスワードをお届け致します。(アプリのダウンロード等は原則として必要ありません。)

オンライン実施とはなりますが、皆様にお会いできますことを楽しみにしております。

《お申込みはこちらより》

※zoomの使用方法についてはこちらをご参照ください。

 

※本オンライン説明会は学習塾「ユリウス」主催の説明会となります。司会進行はユリウスご担当者様に行っていただきますが、勧誘等は一切ございません。
どなたでも気兼ねなくご参加ください。

中高ソフトボール部 夏休みの活動

中高ソフトボール部は、8月上旬、山梨県の忍野村で3年ぶり夏季合宿を実施することができました。素晴らしい自然と練習環境を与えられ、充実した4日間を過ごすことができました。

7月の市総体でベスト8に入りながら、惜しくも県大会出場権を逃した中学部チームは、合宿後1·2年生の新チームでプロテスタントリーグに参加し、他校の高校チームも参加しているこの大会で、準優勝という結果を残しました。現在は、9月に始まる市新人戦に向けて練習を重ねています。

高校チームは、新チーム最初の公式大会となった神奈川県民大会でベスト8という結果を残しました。また、先日行われた県私学大会では、強豪湘南学院高校を破りベスト4に進出、9月初旬に関東私学大会の出場権をかけた決勝リーグに臨みます。

捜真ソフトボール部Facebookでは、より詳しくソフトボール部の活動を紹介しています。ぜひそちらもご覧下さい。

捜真ソフトボール部Facebook

読売新聞オンライン 教育ニュースにて特集されました

読売新聞オンライン 教育ニュースにて本校が特集されました。

中山校長インタビューを中心に本校の理念、総合探求学習「捜真Vプロジェクト」や「ことばにフォーカスした教育」が紹介されています。

ぜひご覧ください。

読売新聞オンライン【特集】一人一人の「価値」を見いだして高める「21世紀型教育」…捜真女学校

English Camp in Soshin 2022 Summer! <本物学習・本物体験>

中学3年生が夏休みの終わりにEnglish Campを実施しました。

ネイティブスピーカーの講師を多くお招きし、“Your Town”、“Your School”など全5テーマのブースをめぐる形で会話をしてゆくプチ留学体験です。

教室はいつもの教室のはずなのに、講師の先生や飛び交う言葉がいつもと違う……。

最初は少し戸惑ったり恥ずかしがったりしながらも一日のプチ留学を充実した時間にすることができました。

 

  

 

夏季講習が始まりました

8月26日金曜日から、中高全学年対象の夏季講習が始まりました。高一、高二と中学生は英国数を中心に自分のレベルに合わせた講座を勉強します。高三は、英数国に限らず、それぞれの進路希望に合わせた受験対策講座が設けられています。
新学期は9月1日からですが、多くの生徒が講習に参加し、一足早く教室に

活気が戻ってきました。

 

「捜真祭」公開についてのお知らせ

2022年度捜真祭(文化祭)のスローガンは「連魂(れんこん)」。9月22日(木)、23日(祝·金)の開催に向けて感染防止対策を講じつつ、現在、準備を進めています。

また、今年の捜真祭は同窓生の皆様や受験生とそのご家族の皆様にもご来校いただけるようにしたいと考えております。

<同窓生の皆さまへの捜真祭公開について>

今年度の捜真祭は9月22日(木)·23日(祝·金)に行われますが、そのうちの22日(木)を同窓生の皆さまに公開する方向で準備しております。ですが、コロナ感染防止対策として事前申込制(午前·午後入れ替え)、各200人の定員という形での公開になる予定です。

申し込み方法などの詳細のご案内を、先日同窓会から発送された同窓会報に同封させていただきました。そちらをご覧の上、お申し込みください。申し込み方法はホームページなどには記載がなく、お送りした用紙にのみ記されておりますのでご注意ください。

また今後変更が生じた場合は、捜真女学校のホームページやFacebook、同窓会のホームページでお知らせする予定です。引き続き、こちらもご確認いただければと思います。

久しぶりに、同窓生の皆様や受験生に見ていただく捜真祭ということで、生徒たちもはりきって準備を進めております。お時間の許す方はどうぞお出かけ下さい。

 

 

〈受験生の皆様への捜真祭公開について〉

受験生の皆様と保護者様は事前に予約をしていただいたうえで9月23日(祝·金)9:00から16:00の間にご見学いただくことができます。

8月23日(金)15:00から9月19日(月)まで下記の予約サイトからご予約いただけます。当日の校内の混雑緩和のために午前と午後の二部制になっておりますので、下記の公演開始時間もご参考の上、ご都合の良い時間帯でご予約下さい。なお、教室での展示や販売などは9:00~15:45に行っております。

中学受験生のご予約はこちらから

高校受験生のご予約はこちらから

感染拡大防止のため校内での食事はできません。また、マスクの着用、検温、上履きと靴袋のご持参などへのご協力もよろしくお願いいたします。

今後の感染拡大状況によって開催方法の変更や公開の取りやめなどを行う場合には本校HPなどでお知らせいたしますので、ご確認ください。

公演団体 開始時間 9月23日(祝·金)

聖歌隊9:40 / 合氣道部10:50 / ブラスバンド部12:00

バトン部12:30 / 演劇部13:10 / クラッシックギター部14:20 / 新体操部14:30

写真は装飾部門員の準備の様子です。

 

 

2022合唱コンクール”re:make” 動画をぜひご覧ください

一学期に開催された捜真三大行事の一つ、合唱コンクールの動画を公開しました。

新型コロナウイルスの影響で、合唱コンクールの開催は3年ぶりとなりました。スローガンは「re:make」。コロナ禍で多くの制限もかかる中、新たな行事を作り上げようという合唱コンクール委員の思いが込められています。

高等学部優勝クラスの合唱とともに、ぜひご覧ください。

動画はコチラ:捜真女学校合唱コンクール2022「re:make」(https://youtu.be/foEfoUMrxR0)

 

 

AERA サポーター高校として紹介されました

本校がAERAサポーター高校として

●AERA 2022年7月11日号 および ●AERA.dot(https://dot.asahi.com/ad/22070401/)

にてご紹介いただきました。

朝日新聞出版AERAとの協力のもと、教育情報のさらなる拡充や捜真生の体験の場を更に増やしてゆこうとするものです。

ぜひご確認ください。

 

9月10日(土)の捜真クルーズの申し込み受付を開始いたします

9月10日(土)の捜真クルーズの申し込み受付を本日8月22日18時より開始いたします。

捜真クルーズでは在校生や卒業生が少人数で校内をご案内致します。捜真生の語る学校を受験生•保護者様ともじっくりと聞くことが可能です。

10時スタートのツアーから14時スタートのツアーまで各回人数限定となります。
ぜひご参加ください。

皆様のご参加をお待ちしております。
https://mirai-compass.net/usr/soshinj/event/evtIndex.jsf

高等学部水泳部 関東大会に出場!

捜真高等学部水泳部が、7月20日〜22日に千葉県千葉国際プールで行われた関東高校水泳競技大会に4×100Mフリーリレー·4×100Mメドレーリレーで出場しました。

2年間、コロナ禍でリレー種目が行われていなかったので、先輩たちの想いを胸にインターハイを目指してレースに挑みました。残念ながらその目標は果たせませんでしたが、改めて仲間と共に戦える喜びを感じる大会となりました。また、いつも笑顔のメンバーからそのエネルギーと目標に向かう強い意志も感じられました。来年こそいよいよインターハイ出場が実現できそうです。

今後も水泳部の活躍にご期待ください。