投稿者「soshin」のアーカイブ

中学部ソフトボール部、中体連横浜市総体準優勝!

中学部ソフトボール部が、夏の横浜市総合体育大会で準優勝を果たしました!
 7月20日の準々決勝で、平戸中に6-0で勝利して県大会出場を決めた捜真は、22日の大会最終日に準決勝で末吉中を5-0で破り、春季大会に続いて金沢中と決勝戦を戦うことになりました。大変な暑さの中、優勝を目指して選手たちは奮闘しましたが、相手投手を打ち崩すことが出来ず、0-5で敗戦、準優勝となりました。しかし、春に続き、夏も準優勝は立派な成績です。27日に開幕する県総体には横浜第二代表として出場します。また県大会に出場する私立中学校は捜真のみです。横浜の代表として、また私立中学校の代表として、県大会でも上位進出を目指して頑張ります。応援宜しくお願い致します!

学校見学会・入試体験会のお知らせ

小学校夏休み期間に、学校見学会、ならびに入試体験会を開催いたします。
いずれも土曜日の開催となります。この機会にぜひご家族でご来校ください。

【学校見学会】
7月27日(土) 第1部 9:00〜10:30 第2部 10:30〜12:00
年長·年中のお子さまをおもちのご家庭各3名まで。
申込開始 6月17日(月) 9:00〜

【入試体験会】
8月31日(土) 第1部 9:00〜10:20 第2部 10:30〜12:00
年長のお子様のご家庭が対象です。
申込開始 6月17日(月) 9:00〜

どちらもこちらのフォームよりお申し込みください。

お申し込みフォーム

9月5日(木)の学校説明会は、7月29日(月)より、

9月の個別相談会は、8月12日(月)より、

お申し込みを開始いたします。

1学期終業式を迎えました

本日、1学期の終業式を迎えました。真新しいランドセルを背負って4月に入学した1年生が、いまではすっかり捜真小学校の一員としてたくましい姿を見せてくれることを嬉しく思います。ご家族のみなさまのお支えに心より感謝申し上げます。どうぞ良い夏休みをお過ごしください。

平和を祈る礼拝

全校で平和を祈る礼拝をお捧げしました。捜真小学校では、戦後50年の年から続けられている礼拝です。5月には、1945年5月29日にあった横浜大空襲を覚え、金子光一さんからお話を伺い、6月には、戦争文学や文献、映像を通して、戦争について、平和について学んできました。

礼拝では、各学年の代表が平和への思いをこめた作文を朗読し、奉仕委員会を中心に考えた「平和の祈り」を全員でお祈りしました。戦争が、遠い過去の物語ではなく、現実にあった、そして今なお世界で起きている出来事として、子どもたち一人ひとりの胸に刻まれ、平和を求め、祈り続けることを願う気持ちが伝わってきました。

私たちが、平和をつくり出す者となれますように。

AERA MOOK/ダイヤモンドセレクトに掲載されました

本校の教育の様子が

AERA MOOK『偏差値だけに頼らない 中高一貫校選び2025』と

ダイヤモンドセレクト『本当に子どもの力を伸ばす学校 中高一貫校·高校 大学合格力ランキング 2025年入試版』

に掲載されました。

AERA MOOKでは「校長が語る 変わる教育、変わらない教育」特別広告企画にて、ダイヤモンドセレクトでは「本当に子どもの力を伸ばす学校」の特集で、捜真Vプロジェクトや本校の進学サポートシステムが紹介されていますので、どうぞお手に取ってご覧ください。

7月12日 出張講義

7月12日、答案返却日の午後に毎年恒例の大学出張講義を開催しました。
今回お招きしたのは、過去に「世界一受けたい授業」にも出演経験がおありの、日本獣医生命科学大学の松石昌典先生です。
日本獣医生命科学大学は日本最古の獣医学部創設の由緒ある大学ですが、獣医だけではなく動物から派生してさまざまな学びが可能な大学です。
夏休み、多くの大学でオープンキャンパスが開催されますが、とかく学校名、学部学科名だけで判断して、「どのような学びが実際に出来るのか?」と言った観点を見失いがちです。
松石先生のご専門は「食品科学」。嗅覚と味の関係を実験を交えて、とてもわかりやすく解説して下さいました。
なお、日本獣医生命科学大学は日本医科大学と同じ法人関係にあります。
2025年4月武蔵小杉駅近くに開学される日本医科大学看護学部。
動物と人間と、多様な交流を展開中ということで今後の動向が興味深い大学です。

7/26 中学受験オンラインセミナー〔女子教育〕

7月26日(金) 17:00~ 《捜真女学校 中学受験オンラインセミナー 女子教育ここがすごい!》を開催いたします。


(画像クリックで拡大されます)

捜真女学校は1886年の創立以来、一貫して女子教育を実践してきました。
そんな捜真女学校から女子校の雰囲気や女子教育のメリットなどなど、捜真生が校長の島名とともに皆さんにお伝えいたします。
皆さまからのご質問もお受けしますのでどうぞご参加ください。

詳細は学校HP TOPICSをご確認ください!

↓↓お申し込みはこちらより↓↓
https://mirai-compass.net/usr/soshinj/event/evtIndex.jsf
※下部〔その他イベント〕よりお申込みください/お申し込みの方にZoomURLをお送りいたします。
ーーー
捜真女学校では説明会の申込開始情報などをLINEでお届けしております。
よろしければご活用ください。
【捜真入試広報室LINE】

https://lin.ee/XQw2EyQ
―説明会の申込開始情報など、受験生·保護者の皆様への重要情報を月に1~2通ほどお届けいたします。

子供の成長応援サイト「ぽてん」にご紹介いただきました

こどもの学習総合情報などを発信するWebメディア『ぽてん』さまの「注目の学校紹介」にてご取材·ご紹介いただきました。

ぜひご覧ください。

自他の価値を知り平和と向き合う捜真女学校中学部·高等学部の体験学習|中高一貫校
(https://jsbs2012.jp/poten/featured-schools/soshin/)

本校の教育方針や総合探究、学校生活についての記事になっております。ぜひご覧ください。

『ぽてん』トップページはこちらから⇒『ぽてん』全国の家族向けお出かけスポット、子どもの習い事·子育てに役立つ幅広い情報を提供。https://jsbs2012.jp/poten/ )

詩吟特別授業

岳清流日本吟院 宗嗣 横山龍精先生をお招きして、5年生が詩吟の特別授業を行いました。はじめはなかなか声が出なかった子どもたちも、発声練習や素読を通して少しずつ詩吟の気持ちよさ、楽しさを感じ、最後はみんなで松尾芭蕉の俳句を吟じることができました。全国吟詠コンクール神奈川大会で優勝されたTさんも、すてきな吟詠を聞かせてくれました。

【PTA活動】中古制服販売

関東が統計史上2番目に遅い梅雨入りとなり終日大雨が降り続いた翌日、早くも梅雨の晴れ間に恵まれた6月22日(土)に中古制服販売が開催されました。

2月から4月にかけて、卒業生の思い出が詰まった制服や在校生の成長を見守った制服が多数献品されました。その後、バザー委員会は各制服を丁寧に検品し、サイズ表記を行うなど、時間をかけて準備しました。会場となる7号館1階コルビー·メモリアル·ホールに美しく並べられた制服は、販売開始時間を待ちます。

    

正面玄関にて受付を済ませた皆様は、申し込み順の整理券を手に会場前に並び始めました。混雑を避けゆっくりご覧いただけるように、15分ずつ4つのグループに分けて入場開始です。販売品目が増えたため、昨年度の倍以上となる100名を超えるお申し込みがあり、当日は89名の方々がお越しになりました。

会場に入ると、順路に従って、ブレザー·コート正スカート中学部準スカート高等学部準スカートセーター·ベストブラウス·ポロシャツの売り場が設置されています。各売り場担当者が、メジャーを手にサイズの相談にのったり、6年間でどのくらい成長するかと悩んでいる方にアドバイスをしている様子が見られました。

お越しくださった皆様は、並べられた制服を手に取る際、とても丁寧に扱ってくださいました。皆様の手に渡った制服がこの先も大切にされ、新たな捜真生と共に歩んでいくことを想像し、嬉しくなりました。

    

今年度も捜真グッズとお心付けのコーナーが設けられました。捜真グッズの人気No.1は、『捜真デリバッグ』でした。ご購入された制服をデリバッグに入れてお持ち帰りになる方々も見られました。お心付けのコーナーでは、検品の際に汚れや傷みがあり販売できないものを集め、献金のご協力をお願いし、ご自由にお持ち帰りいただきました。

    

ご購入された皆様の感想を一部ご紹介いたします。

★暖冬のため、コートをこれまで持っていなかったのですが、今回購入できてよかったです。半袖シャツも購入しました。(中2)

★高等学部入学を見据え、高等学部の準制服スカートを購入しました。高学年の販売スタッフの方に制服のいろいろな相談もできて良かったです。(中2)

★冬正制服スカートと高等学部の夏準制服スカートを購入しました。希望のサイズはなく、ワンサイズ下にしましたが、満足です。デリバッグも購入しました。(中1)

★夏正制服スカートを購入しました。ほかにも2点候補があったのですが、売り切れで残念でした。(中2)

バザー委員会からは「大切な制服を献品してくださった皆様に心より感謝申し上げます。思い出の詰まった制服は次の方へと受け継がれ、販売できなかったスカートなどは捜真ベアやシュシュなどに変身し捜真祭で販売予定ですので、どうぞお楽しみに!」と言うメッセージが届きました。

SDGsの精神と捜真愛に溢れる伝統の中古制服販売が、末永く続いていくことをお祈りいたします。(広報委員 高二·高三)

【次回ご購入をお考えの皆様へ】

「中古制服販売のお知らせ」を配信しております(今年度は5月配信)。記載されている期間内にお申し込みください。皆様からの奉仕によって制服の献品を承っておりますので、品数やサイズにばらつきがあることへのご理解をお願いいたします。

【献品をご希望の皆様へ】

「中古制服献品のお願い」を配信しております(次回2月ごろ配信予定)。ご卒業、ご進級、成長などによりお役目を終えた制服は、ぜひお手元で保管いただき、受付期間内に指定された場所へ持参または郵送にて献品いただけますようお願いいたします。クリーニングのないものは販売できませんので、ご協力をお願いいたします。詳細はお知らせ配信時に、ご確認ください。

※中古制服の売り上げは、学校の教育活動のために利用されます。また、各お知らせの配信は変更がある場合がございます。ご了承ください。

【PTA活動】コーロリディア第13回定期演奏会

歴代のPTA保護者で構成された女声コーラスグループ「コーロリディア」の第13回定期演奏会が東神奈川のかなっくホールで開催されました。

コロナ禍で辛い時期もありましたが、メンバーの努力のかいもあり、かなっくホールで三回目の演奏会を迎えることができました。

「皆さんの声を聴いているだけで幸せです。長く続けてきて良かったことは、神様の愛情に包まれていると感じられること。」と、20年近くの間、コーロリディアの合唱指導と指揮を務める古旗由紀子さんは、笑顔で語ってくださいました。

今年は、ドイツ宗教改革者マルティン·ルター(1483-1546)が、賛美歌(コラール)を制定してから500年目にあたる記念の年だそうです。はじめは、ギリシャ語、ラテン語だけで歌われていた賛美歌が、時とともに様々な言語で歌われ、発展してきました。こうした長い歴史を経て、今日、私たちの言葉で歌うことができ、喜びもひとしおです。

礼拝を経た第1部は、バッハ作曲カンタータ第147番「心と口と行いの命」の中のコラール「主よ、人の望みの喜びよ」で幕が開きました。この曲は、日本でも広く知られているバッハの代表曲の1つです。その後、2曲の賛美歌が歌われ、なかにしあかね作曲、星野富弘作詞の組曲が演奏されました。女性らしいメロディックな曲調で、聴衆はうっとりと聴き入りました。

続く第2部では、清楚な白の衣装から一転、真っ赤なTシャツに衣装を替え、メンバーは心を合わせました。そして、ルターが作詞·作曲した賛美歌や、ジャズの手法を取り入れた壮大なミサ曲、ラテン語のアヴェマリア、詩編の詩で作られた宗教曲が披露されました。

今回のプログラムの目的である言語を問わない多様なキリスト教音楽の曲目は、宝石のように輝く珠玉の曲ばかりで感動が止まりませんでした。

コーロリディアでは、随時新メンバーを募集しています。メンバーのほとんどは未経験から歌いはじめた方たちばかり。活動を通じてメンバー同士のつながりを深め、歌うことで楽しさや喜びを見つけています。

まずは見学からでも受け付けていますので、ご興味のある方は、下記QRコードからお気軽にお問合せください。

(広報委員 中1·中3)

【高大連携】フェリス女学院大学と高大連携協定を締結しました

3月26日、フェリス女学院大学と本校は高大連携協定を締結しました。

フェリス女学院と捜真女学校はともに横浜に位置するキリスト教主義の女子校として、これまでもキリスト教関連のイベントなどで協力してきました。

教育提携によって、大学の授業を高校生のうちから体験できる「科目等履修生制度」などを捜真生が活用可能になります。早速今夏から参加の予定です。

高大連携を通じて、本校の教育活動のより一層の充実を進めて参ります。


締結式の一幕

●フェリス女学院大学 News ”捜真女学校中学部·高等学部と高大連携協定を締結”
●フェリス女学院大学HPをこちらよりご覧いただけます

本校の〈進路指導·進路の学び〉TOPICSはこちらより

音のファンタジー

「ロバの音楽座」のみなさまをお迎えして、「中世ルネサンス時代の古楽器や空想楽器などによる音のファンタジー」と題して音楽鑑賞会が行われました。不思議な楽器や初めて聴く音色に子どもたちは興味津々。一緒に歌ったり手拍子をしたりしながらとても楽しい時間を過ごしました。「ロバの音楽座」の曲は3年生の音楽の教科書にも載っています。

ロバの音楽座HP https://arujya.wixsite.com/mysite/roba

5年生臨海実習

5年生が、観音崎自然博物館で臨海実習を行いました。

午前中は磯で生き物観察。イソギンチャクやウミウシ、ヤドカリ、カニ、クラゲ、カイメンに様々な貝や魚たちを熱心に観察しながら博物館の方に詳しく教えていただきました。、午後は博物館見学と海藻標本づくり。海藻の種類を学びながら、ていねいに広げて標本にしました。

自然教室に行ってきました!

1·2年生は1泊2日、3·4年生と5·6年生は2泊3日で、自然教室に行ってきました! 班のみんなで協力して、ベッドメイキングやご飯の準備。夜はみんなでキャンプファイヤーを楽しみました。3·4年生はカートンドッグ、5·6年生はカレーを作りました。初めての焚き火にドキドキしながら、おいしいご飯ができました。キャンドルライトサービスでは、ろうそくを見つめながら心静かにお祈りしました。

 

 

7月27日(土) 捜真クルーズ拡大版開催!

7月27日(土)の捜真クルーズの申し込み受付を6月27日18:00より開始いたします。

7月の捜真クルーズは夏休み拡大版。通常版の在校生や卒業生によるご案内のほか、教員によるご案内も実施されます。少人数で校内をご案内いたしますので、捜真生·教員の語る学校を受験生·保護者様ともじっくりと聞くことが可能です。
10時スタートのツアーから14時スタートのツアーまで各回人数限定となりますが、夏休み拡大版として通常に比べて受け入れ人数を多く設定しております。
ぜひご参加ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
https://mirai-compass.net/usr/soshinj/event/evtIndex.jsf

夏休み中のイベントとして、8月24日には学校見学会とクラブ体験会を開催予定です。
詳細が決まり次第HP·SNSでお知らせいたします。併せて皆様のご参加をお待ちしております。

学校HP・SNSによる学校情報投稿のお知らせ(定期投稿)

捜真女学校では受験生·在校生保護者様·卒業生に捜真女学校の「今」を知っていただくため、学校HP内TOPICSや以下の各SNSにて日常の姿や行事の様子などを発信しています。

【捜真女学校Instagram】
[捜真女学校中学部·高等学部]
https://www.instagram.com/soshin_1886/

 

【捜真入試広報室LINE】
https://lin.ee/XQw2EyQ
―説明会の申込開始情報など、受験生·保護者の皆様への重要情報を月に1~2通ほどお届けいたします。

 

【捜真女学校Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCX8mzPOongUf9vfJDFDL-jQ

 

【捜真女学校 Facebook】
[捜真女学校中学部高等学部]
https://www.facebook.com/soshin.jogakko

 

【捜真女学校キリスト教 Facebook】
[捜真女学校 キリスト教教育]
https://www.facebook.com/sjg.christian.education
―礼拝での教員·生徒によるお話の紹介ほか、本校のキリスト教教育をご紹介しています。

 

【学校HP TOPICS】
https://soshin.ac.jp/category/topics/topics_sj/?sc=sj

説明会·入試情報/授業·学習/生徒活動·行事·部活動/進路指導·進路の学び/キリスト教活動·情操教育/総合学習·探求/留学·国際
の計7トピックスでお届けしております。

捜真女学校の受験をお考えの方、在校生保護者様、そして卒業生や在校生の皆さん、ぜひご覧ください。

合唱コンクール

6月20日·21日に合唱コンクールが行われました。

今年の合唱コンクールは各クラスが課題曲·自由曲の2曲を歌う形で行われました。課題曲は、高等学部が「Amazing Grace」、中学部が「牧主わが主よ」で、自由曲は各クラスが決めて、それぞれ練習をしてきました。

 

20日は高等学部が、21日は中学部の各クラスが歌いました。どの学年も気持ちを込めた歌声を、チャペル全体に響かせました。また、各学年の合唱の後に行ったアトラクションでは捜真の先生·讃美歌に関するクイズや、有志団体によるパフォーマンスが行われました。各クラスの素敵な合唱と迫力あるパフォーマンスによって、チャペルは両日とも大きく盛り上がりました。

 

お米を育てよう!

1年生と5年生が、学級園の田んぼに稲の苗を植えました。
初めての田植えに、「きゃーどろどろー」「ここに入るのー?」と言っていた1年生。
「大丈夫だよ」と手を引いて、でもちょっぴりドキドキしながら1年生と一緒に苗を植える5年生。
豊かに実りますように!

横浜大空襲を覚えて

捜真小学校では、1945年5月29日の横浜大空襲を覚えて、毎年当時を知る方からお話を伺います。
今年は、金子光一さんをお招きし、「戦争は絶対にだめ」「二度と戦争はしない国にしてほしい」と力強いメッセージをいただきました。
79年前、捜真はわずか30分で校舎が焼け落ちました。この場所で確かに戦争があったこと、そして今なお世界には戦争が起きていることを覚え、平和をつくり出す人となれるよう共に祈り続けていきましょう。

当日の様子が、5月30日の神奈川新聞と東京新聞に掲載されています。

東京新聞 TOKYO Web5月30日「横浜大空襲79年で追悼集会 慰霊碑の銘板に祈り」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/330395