カンボジア研修報告(3)

2025.3.29

Soshin Jogakko

研修6日目はいよいよ、ピートゥヌー小学校での交流会です!
2002年に当時の捜真生が500万円を集めてこの校舎を贈呈したことをきっかけに、この研修も始まりました。

朝5:30にホテルを出発しバスに揺られること2時間半、小学校に到着すると大勢の子どもたちと先生たちが出迎えてくれました。

捜真生から集めた文房具や通学用のカバンを贈呈した後、日本の文化や歌を紹介し、捜真生が考えてきたゲームで一緒に遊びました。そのあとは20分ほどの自由時間があり、それぞれ多くの子どもたちに手を引かれながら校庭の中で楽しい時間を過ごすことが出来ました。

たった2時間の滞在でしたが、捜真生にも、そして子どもたちにとっても特別な時間になったと思います。年に一回、捜真の代表の生徒たちが訪れることで、これからもピートゥヌー小学校との繋がりを持ち続けられたらと願っています。

今年はすべての行程を、参加者誰一人欠けることなく全員で過ごすことが出来ました。今後、全校礼拝や文化祭での報告を通して、たくさんの後輩がこの研修にに関心をもってくれることを期待しています。

Back

page top