長かった夏休みも残りわずか。8月27日から29日の3日間、全校で夏期特別講習が行われました。中1から高一は、英国数を中心として基礎学力向上を目的とする講義が、高二と高三は英検対策や大学受験対策など、文理問わず様々な講座が設けられました。30日には、全校模試が実施されます。新学期前ですが、中学生も高校生も、多くの生徒が教室で机を並べて熱心に勉強する光景が学校に戻ってきました。9月2日からいよいよ2学期が始まります。勉強に、行事に、夏休みに蓄えたエネルギーを全力で発揮して欲しいと思います。
投稿者「soshin」のアーカイブ
夏休みもがんばっています!
特別クラブは夏休みも練習がんばりました!聖歌隊とプライマリーバンドはミニコンサートを行い、神私小音楽会に向けて練習しています。美術クラブは制作活動と岡本太郎美術館での鑑賞会を行いました。
2学期の活躍も楽しみです!
【作品動画あり】放送部 夏の活躍!
放送部はこの夏、様々な大会に出場しました。
7月22〜24日には第71回NHK杯全国高校放送コンテストが開催され、捜真からは高一Yさんが出場しました。結果は惜しくも準々決勝敗退となりましたが、来年以降に向けて課題が見えてきた大会となりました。
また、8月2,3日に岐阜県で行われた第48回全国高等学校総合文化祭には高三Tさんが出場し、神奈川県代表として堂々とした発表を見せてくれました。
さらに、8月20日に行われた第41回全国中学校放送コンテストに中学部番組班が出場し、優良賞をいただきました。
中学部番組班の作品がこちら!
この夏の活動と経験を糧に、放送部ではこれからもさらに良い結果を目指して頑張っていきます。引き続き応援よろしくお願いいたします。
水泳部中学生 関東大会出場
8月8日から10日まで栃木県宇都宮市で行われた関東中学水泳競技大会に6名の生徒が出場しました。1年生の生徒が50M、100M自由形に出場、また400Mメドレーリレー、フリーリレーにも出場しました。どの種目もあと一歩決勝に届かず0.01秒の重さを改めて感じさせられる悔しさが残りましたが、大舞台で全力をつくして泳ぐ姿は大変立派でした。
そして1、2年生は「来年こそは全国大会で活躍する」という決意が固まり、3年生は「高校生になったら自分の力で大きな大会に出たい」という思いが湧き出る、次へのステップとなったようです。また、3泊4日の遠征の中でより一層チームワークが深まり、お互いを尊重してお互いに高め合う関係が築けたことを実感できたようでとても頼もしく感じます。
水泳を通して精神的にも成長していく生徒たちに感動をたくさんもらった記憶に残る大会となりました。
学校HP・SNSによる学校情報投稿のお知らせ(定期投稿)
捜真女学校では受験生·在校生保護者様·卒業生に捜真女学校の「今」を知っていただくため、学校HP内TOPICSや以下の各SNSにて日常の姿や行事の様子などを発信しています。
【捜真女学校Instagram】
[捜真女学校中学部·高等学部]
https://www.instagram.com/soshin_1886/
【捜真入試広報室LINE】
https://lin.ee/XQw2EyQ
―説明会の申込開始情報など、受験生·保護者の皆様への重要情報を月に1~2通ほどお届けいたします。
【捜真女学校Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCX8mzPOongUf9vfJDFDL-jQ
【捜真女学校 Facebook】
[捜真女学校中学部高等学部]
https://www.facebook.com/soshin.jogakko
【捜真女学校キリスト教 Facebook】
[捜真女学校 キリスト教教育]
https://www.facebook.com/sjg.christian.education
―礼拝での教員·生徒によるお話の紹介ほか、本校のキリスト教教育をご紹介しています。
【学校HP TOPICS】
https://soshin.ac.jp/category/topics/topics_sj/?sc=sj
説明会·入試情報/授業·学習/生徒活動·行事·部活動/進路指導·進路の学び/キリスト教活動·情操教育/総合学習·探求/留学·国際
の計7トピックスでお届けしております。
捜真女学校の受験をお考えの方、在校生保護者様、そして卒業生や在校生の皆さん、ぜひご覧ください。
次回 学校説明会のお知らせ(10/19)
次回の大規模学校説明会は
10月19日(土)10:00~ :第2回説明会
を予定しています。
第2回説明会は「捜真生がご案内します」をテーマに捜真生の声を直接お聞きできる説明会となります。詳細が決まり次第HP·SNS等でお知らせいたします。
説明会のお申し込みは説明会の1ヶ月前から開始いたします。
捜真女学校ではその他に捜真生が少人数で学校をご案内する捜真クルーズ、ご自宅から参加できるオンライン説明会を随時開催しています。
現在予定している学校説明会については
中学部受験–学校説明会ページ(https://soshin.ac.jp/jogakko/entrance_sj/jh_sj/#briefing_jh)にてご確認いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。
===
捜真女学校 学校説明会情報は以下の各SNSでもご紹介しております。
【捜真女学校Instagram】
[捜真女学校中学部·高等学部]
https://www.instagram.com/soshin_1886/
【捜真入試広報室LINE】
https://lin.ee/XQw2EyQ
―説明会の申込開始情報など、受験生·保護者の皆様への重要情報を月に1~2通ほどお届けいたします。
【捜真女学校Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCX8mzPOongUf9vfJDFDL-jQ
【捜真女学校 Facebook】
[捜真女学校中学部高等学部]
https://www.facebook.com/soshin.jogakko
【捜真女学校キリスト教 Facebook】
[捜真女学校 キリスト教教育]
https://www.facebook.com/sjg.christian.education
―礼拝での教員·生徒によるお話の紹介ほか、本校のキリスト教教育をご紹介しています。
夏季休業のお知らせ 8月10日(土)~8月18日(日)
8月10日(土)から8月18日(日)まで本学院は夏季休業期間となっております。
小学校、中学部、高等学部への資料請求、学院へのお問い合わせへのお返事は8月19日以降に差し上げることになりますので、ご了承ください。
酷暑の日々が続いております。皆さま、どうぞご自愛の上お過ごしくださいませ。
水泳部中学生・高校生 ともに横浜市で女子総合2位
水泳部が中高ともに横浜市で女子総合2位に輝きました。
中学生は県総体の予選ともなる市総体で久しぶりの入賞です。そして10名が県総体に進むことが決定しました。
高校生は新チームとなって初めての大会。総合入賞のために泳ぎ慣れない種目にチャレンジした生徒の活躍もあり、新チームとしていいスタートが切れました。
この調子で、暑い夏を熱い思いで泳ぎきっていきます。引き続き応援よろしくお願いいたします。
9月7日(土)捜真クルーズのお申し込み受付を開始いたします
9月7日(土)の捜真クルーズの申し込み受付を8月7日18:00より開始いたします。
捜真クルーズでは在校生や卒業生が少人数で校内をご案内致します。捜真生の語る学校を受験生·保護者様ともじっくりと聞くことが可能です。
10時スタートのツアーから14時スタートのツアーまで各回人数限定となります。
ぜひご参加ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
https://mirai-compass.net/usr/soshinj/event/evtIndex.jsf
水泳部高校生 関東大会出場
水泳部の高校生が7月20日から7月22日まで茨城県で行われた関東大会に出場しました。
大会開催も危ぶまれるハプニングにより3日間開催の大会が2日間で行われ、当初とは異なったスケジュールになりましたが、そこは明るくポジティブなチームワークで乗り切り、リレーでは県大会での記録を10秒以上縮める気迫溢れたレースをしてくれました。レース後の全力を出し切った清々しい表情がとても印象的でした。レース後は自分たちもしてもらったように神奈川県の他校の仲間たちの応援に加わって共にレースの結果に一喜一憂していました。その姿は青春そのもの。
またまたインターハイ出場とはなりませんでしたが、最後のミーティングでは新キャプテンから引退する3年生に向けてさらなる飛躍を誓う言葉が聞かれ、次へのステップとして相応しい大会となりました。
中学部ソフトボール部 神奈川県大会第3位入賞!
横浜市総体で準優勝した捜真は、7月28日から3日間にわたって開催された神奈川県総合体育大会に横浜ブロック第二代表として出場し、見事第3位に入賞しました。中学チームとしては夏の県大会過去最高の成績です。
準決勝では、同じ横浜のライバルチームである舞岡中と互角の戦いをしながらも、ここ一番で決定打が出ず敗北、目標にしていた関東大会への出場は叶いませんでした。しかし、苦しい時もチーム一丸となって戦い、県内100以上のチームの中でのベスト4という結果が得られたことは、充分に誇りにして良いと思います。
中学3年生はこの大会をもって中学チームを引退、試合会場から合宿に向かい、高校チームと合流しました。夏休み中には、早速高校の研修大会などに参加します。中学部での貴重な経験を糧に、高校チームでさらに良い結果を得られるよう頑張ります。今後とも応援宜しくお願い致します。
入試A日程の出願受付を開始しました
8月3日より、A日程第1回(試験日10/22)と、A日程第2回(試験日10/23)のインターネット出願を受け付けております。出願期間は、9月11日(水)15:00までとなっております。
B日程は9月2日(月)9:00から受付を開始いたします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちらから児童募集要項をご覧ください。
9/5(木)学校説明会のお申込みを受け付けています
9月5日(木)9:55〜12:30に開催する学校説明会のお申込みを受け付けています。
公開授業、全校礼拝、説明会(教育方針、教育内容、募集要項、入試、アフタースクール等)
お子様の年齢関係なく、どなたでもご参加いただけます。
是非お申込みいただき、ご来校くださいますようお待ちしております。
お申込みはこちらからお願いいたします。
神奈川大学 「かながわユースフォーラム」に参加しました!―高大連携―
神奈川大学で行われた「かながわユースフォーラム」に高校一年生の有志が参加してきました!
「かながわユースフォーラム」は地域·社会の課題を実践的に学ぶ若者たちが「持続的な社会の創り手」になるための方策を発信する取り組みです。
捜真からはSDGsの啓蒙活動に取り組む高校一年生が参加。SDGsについて知るための自作絵本なども展示してきました。
たくさんの大学生に囲まれながら、大学生の発表の場でも堂々と意見発表·交換する姿が見られました。
【自作の絵本を皆様にご覧いただきました】
【発表する大学生に捜真生の姿が! 先輩の発表を聞く捜真生の姿】
こちらの活動は神奈川大学との教育提携活動の一つです。引き続き、大学·社会とつながる学びを実践し、捜真生の学びを深め、広げて参ります。
来年度からお弁当給食が変わります
現在本校では、毎週木曜日に全校でお弁当給食を、そのほかの日はご家庭からのお弁当をいただいています。2025年度からは、曜日を問わずお弁当給食を注文できるようになります。これまで通りご家庭からお弁当をお持ちいただくこともできますので、お子様とご家庭の様子に合わせてご利用ください。
8/24 施設見学会 -オープンキャンパス-&クラブ体験会 お待ちしています!
8月24日(土) AM 開催予定 《捜真女学校 夏の学校見学会(中·高)》 および《クラブ体験会(中のみ)》の申込受付を開始致します。
↓↓お申し込みはこちらより(中学部)↓↓
https://mirai-compass.net/usr/soshinj/event/evtIndex.jsf
↓↓お申し込みはこちらより(高等学部)↓↓
https://mirai-compass.net/usr/soshinh/event/evtIndex.jsf
■8月24日《捜真女学校 夏のクラブ体験会(中学部のみ)》
8月24日(土)10:00~11:45に 《捜真女学校 夏のクラブ体験会》 を開催いたします。
捜真の自慢の一つであるクラブ活動を体験!先輩といっしょに捜真生活を体験しましょう。
8月のクラブ体験は
●水泳部
●ダンス部
●ブラスバンド部
の3クラブ。未経験者も大歓迎です!(水泳部除く)
水泳、ダンス、演奏。捜真生といっしょに楽しんでみませんか?
お申込みに際して、各クラブの持ち物·詳細等をご確認ください。
●水泳部
対象学年:5年生以上
持ち物:水着·スイムキャップ·ゴーグル·タオル
参加条件:安全確保の都合上、25m泳げる方のご参加に限定させていただきます
●ダンス部
対象学年:4年生以上
持ち物:運動靴·運動しやすい服装(スカートはご遠慮ください)
参加条件:なし(未経験者大歓迎!)
●ブラスバンド部
対象学年:4年生以上
持ち物:経験のある楽器があれば
参加条件:なし(未経験者大歓迎!)
《捜真女学校 夏のクラブ体験会》
日時: 8月24日(土) 10:00~
●要申込
●同日開催の《捜真女学校 夏の学校見学会》と同時参加をご希望の場合には《捜真女学校 夏の学校見学会》9:00~の部にお申込みください。
■8月24日《捜真女学校 夏の学校見学会(中·高)》
8月24日(土)9:00~11:30に 《捜真女学校 夏の学校見学会》 を開催いたします。
日常生活を過ごすホームルーム教室はもちろん、カフェテリア、自習室、チャペル、図書館などをご見学いただけます。
(通常の説明会とは異なり、主に施設·教育環境をご覧いただくことを目的とした会となります。予めご了承ください。)
所要時間は30分~1時間程度、もちろんご質問等も承ります。ご予約の上どうぞご参加ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
《捜真女学校 夏の学校見学会》
日時: 8月24日(土) 9:00~
●要申込
●同日開催の《捜真女学校 夏のクラブ体験会》と同時参加をご希望の場合には《捜真女学校 夏の学校見学会》9:00~の部にお申込みください。
↓↓お申し込みはこちらより(中学部)↓↓
https://mirai-compass.net/usr/soshinj/event/evtIndex.jsf
「クラブ体験会」はmiraicompass内「その他」よりご選択ください
↓↓お申し込みはこちらより(高等学部)↓↓
https://mirai-compass.net/usr/soshinh/event/evtIndex.jsf
中学部ソフトボール部、中体連横浜市総体準優勝!
中学部ソフトボール部が、夏の横浜市総合体育大会で準優勝を果たしました!
7月20日の準々決勝で、平戸中に6-0で勝利して県大会出場を決めた捜真は、22日の大会最終日に準決勝で末吉中を5-0で破り、春季大会に続いて金沢中と決勝戦を戦うことになりました。大変な暑さの中、優勝を目指して選手たちは奮闘しましたが、相手投手を打ち崩すことが出来ず、0-5で敗戦、準優勝となりました。しかし、春に続き、夏も準優勝は立派な成績です。27日に開幕する県総体には横浜第二代表として出場します。また県大会に出場する私立中学校は捜真のみです。横浜の代表として、また私立中学校の代表として、県大会でも上位進出を目指して頑張ります。応援宜しくお願い致します!
学校見学会・入試体験会のお知らせ
小学校夏休み期間に、学校見学会、ならびに入試体験会を開催いたします。
いずれも土曜日の開催となります。この機会にぜひご家族でご来校ください。
【学校見学会】
7月27日(土) 第1部 9:00〜10:30 第2部 10:30〜12:00
年長·年中のお子さまをおもちのご家庭各3名まで。
申込開始 6月17日(月) 9:00〜
【入試体験会】
8月31日(土) 第1部 9:00〜10:20 第2部 10:30〜12:00
年長のお子様のご家庭が対象です。
申込開始 6月17日(月) 9:00〜
どちらもこちらのフォームよりお申し込みください。
9月5日(木)の学校説明会は、7月29日(月)より、
9月の個別相談会は、8月12日(月)より、
お申し込みを開始いたします。
1学期終業式を迎えました
本日、1学期の終業式を迎えました。真新しいランドセルを背負って4月に入学した1年生が、いまではすっかり捜真小学校の一員としてたくましい姿を見せてくれることを嬉しく思います。ご家族のみなさまのお支えに心より感謝申し上げます。どうぞ良い夏休みをお過ごしください。
平和を祈る礼拝
全校で平和を祈る礼拝をお捧げしました。捜真小学校では、戦後50年の年から続けられている礼拝です。5月には、1945年5月29日にあった横浜大空襲を覚え、金子光一さんからお話を伺い、6月には、戦争文学や文献、映像を通して、戦争について、平和について学んできました。
礼拝では、各学年の代表が平和への思いをこめた作文を朗読し、奉仕委員会を中心に考えた「平和の祈り」を全員でお祈りしました。戦争が、遠い過去の物語ではなく、現実にあった、そして今なお世界で起きている出来事として、子どもたち一人ひとりの胸に刻まれ、平和を求め、祈り続けることを願う気持ちが伝わってきました。
私たちが、平和をつくり出す者となれますように。