6月6日(木)に開催する学校説明会のお申込みを受け付けています。
公開授業、全校礼拝、説明会(教育方針、教育内容、募集要項、入試、アフタースクール等)
お子様の年齢関係なく、どなたでもご参加いただけます。
是非お申込みいただき、ご来校くださいますようお待ちしております。
お申込みはこちらからお願いいたします。
6月6日(木)に開催する学校説明会のお申込みを受け付けています。
公開授業、全校礼拝、説明会(教育方針、教育内容、募集要項、入試、アフタースクール等)
お子様の年齢関係なく、どなたでもご参加いただけます。
是非お申込みいただき、ご来校くださいますようお待ちしております。
お申込みはこちらからお願いいたします。
3年生は三ツ沢公園へ、4年生は大池公園へ、そして5年生は六国峠と金沢自然公園へ、それぞれ遠足に行ってきました!
5年生は、鳥のさえずりが響く中、遠くに金沢八景を望みながらのハイキング。春の心地よい風を感じながらみんなで歩いた後のお弁当は、いつも以上においしく感じられました。3、4年生もそれぞれお天気に恵まれ、楽しい1日を過ごしました。
ご一緒に引率してくださったPTA委員のみなさまに感謝いたします。
5月25日(土) 10:00~開催予定 《捜真女学校 24年度第1回学校説明会》 の申込受付を4月25日18:00より開始致します。
第1回学校説明会では学校生活を体験できる“クラブ体験”で充実した中学校生活を体験できます。バスケットボールやバドミントン、弦楽部など、クラブ体験を通じてぜひ捜真を味わいましょう。
(※どのクラブの体験をするかは当日お伺いいたします。)
体験可能クラブは随時HP·miraicompassで更新してゆきます。ぜひご確認ください。
↓↓お申し込みはこちらより↓↓
https://mirai-compass.net/usr/soshinj/event/evtIndex.jsf
ーーー
【クラブ体験ご紹介】
●体育部門
バレーボール部/バドミントン部/バスケットボール部/テニス部/体操競技部/陸上競技部
●文化部門
バトン部/ダンス部/化学部/ギター部/ブラスバンド部/美術部/聖歌隊/放送部/イラスト研究部/軽音楽部/弦楽部
※1…運動部をご希望の方は運動がしやすいお履き物·上履きでご来校いただくか、運動靴をお持ちください
※2…各クラブには受け入れの上限人数がございますため、ご希望のクラブが定員となってしまう場合がございます。予めご了承ください。
※3…クラブ体験は約1時間です。必要に応じてお飲み物等をご準備ください。
ーーー
【テーマ別ブースご紹介】
保護者様には「女子ミッションスクールで育つとは?」や「中学1年生の生活」などご興味のあるブースごとにご説明をいたします。ご興味のあるテーマのお話を詳しくお聞きいただけます。
保護者様には「女子ミッションスクールで育つとは?」や「中学1年生の生活」などご興味のあるブースごとにご説明をいたします。ご興味のあるテーマのお話を詳しくお聞きいただけます。
【開講予定ブース】
1.中学1年生の生活
2.女子ミッションスクールで育つということ
3.大学·社会とつながる学びー高大·社会連携教育
4.捜真生の学び方ー学習習慣·学習フォロー·一人ひとりのための学びー
5.捜真のクラブ活動
6.捜真の英語·国際教育
7.本物体験シリーズ:捜真の芸術教育
(全7ブースより3ブースを当日お選びいただけます)
ブースのご案内資料をご覧いただけます
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
〈日時〉
5月25日(土) 10:00~12:00
〈主なプログラム〉
●学校長よりご挨拶
●捜真の教育·進路指導と進路実績
【受験生対象プログラム】
●クラブ体験
【保護者様対象プログラム】
●テーマ別ブース
↓↓お申し込みはこちらより↓↓
https://mirai-compass.net/usr/soshinj/event/evtIndex.jsf
ーーー
捜真女学校では説明会の申込開始情報などをLINEでお届けしております。
よろしければご活用ください。
【捜真入試広報室LINE】
https://lin.ee/XQw2EyQ
―説明会の申込開始情報など、受験生·保護者の皆様への重要情報を月に1~2通ほどお届けいたします。
4月15日の7時間目は共練会総会でした。
捜真では生徒会を「共練会」と呼んでいます。
年度はじめの総会は、部活動や共練会3大行事である合唱コンクール·文化祭·体育祭などの、一年間の捜真生の活動を支える予算の決議を行うことが主な目的です。
生徒たちは自分たちが負担している共練会費がどのようなことに使われるのか、資料を真剣に見ていました。
わからないことは進んで質問。中学生も積極的に手を挙げていました。
このように、総会を通して、生徒たちは自治活動の在り方を学び、主体的に学校生活に関わっています。
総会の締めくくりは中学1年生、高校入学生への歓迎の言葉でした。
新しい仲間を迎えて、いろいろな活動を通して、新しい1年を一緒に作っていきましょう!
3月27日から30日まで水泳部は校内合宿を行いました。4日間水泳だけに集中し皆で生活を共にしたことで、チームワークがより深まったようでした。最終日のミーティングでは、苦しい時に仲間の言葉に力をもらったと話す生徒が大変多くいました。今年度はいつも以上にいいスタートが切れたと感じています。今年も捜真水泳部の活躍にご期待ください。
5月·6月に開催する個別相談会のご予約受付を始めました。
校長または教頭が個別にご相談·ご質問にお答えいたします。
年長のお子さまのご家庭対象です。
こちらからお申し込みください。お待ちしております。
5月25日(土) 10:00~より 《第1回学校説明会》を実施いたします。
第1回学校説明会のお申し込みは4月25日(木)18:00より受付を開始いたします。
第1回学校説明会では学校生活を体験できる“クラブ体験”で充実した中学校生活を体験できます。
保護者様には「女子ミッションスクールで育つとは?」や「中学1年生の生活」などご興味のあるブースごとにご説明。「何のために勉強するのだろう?」を考える捜真教育も紹介いたします。
詳細が決まり次第こちらのHPでお知らせしていきます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
日時:5月25日(土) 10:00~
ーーー
捜真女学校では説明会の申込開始情報などをLINEでお届けしております。
よろしければご活用ください。
本物にふれ、心が動き、思いが生まれる。幅広い分野の「本物」を体験することで本質的な力を高めます。
捜真が大切にしている「本物体験」。関連する動画をご紹介します。
ぜひご覧ください。
4月9日、真新しい制服に身を包んだ新入生をお迎えして、入学式が行われました。1つずつ学年が上がったお兄さん、お姉さんに囲まれて、ちょっぴり照れながら、チャペルの壇上に上がる1年生。校長先生から一人ひとり帽子をかぶせてもらい、捜真小学校の仲間入りです。
みなさんご入学、ご進級おめでとうございます!
4月13日(土)「捜真女学校 春のオンライン学校説明会」を開催致します。
Zoomを通して教室やチャペルなどをバーチャル学校ツアー。ご自宅から本校の様子や雰囲気をお伝えいたします。
学校の雰囲気が伝わると毎年ご好評をいただいているオンライン説明会です。まだ本校にいらしていない皆様、また捜真をより深く知ろうとお考えの皆様、ぜひご参加をお待ちしております。
日 時: 4月13日(土) 11:30~12:30
内 容: 校内を巡りつつ、教育方針·生徒の活動の様子をご案内いたします。
オンラインですので、皆様お気軽にご参加ください。
※Zoomでの開催となります。お申込みの方にzoom ID、パスワードをお届け致します。(アプリのダウンロード等は原則として必要ありません。)
Zoom説明会への参加方法についてはこちら(https://soshin.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/50f0331949f8c0751cfd648d03368157.pdf)をご覧ください。
オンライン実施とはなりますが、皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
《申し込みはこちらより》
https://mirai-compass.net/usr/soshinj/event/evtIndex.jsf
4月5日、桜が満開を迎えるとともに中学部·高等学部の入学式が行われました。
中学部入学式の朝は新入生をお迎えする弦楽部の演奏が校内に響きます。
校長より捜真女学校の校章が手渡され、いよいよ捜真生活がスタートです。豊かな日々となることを捜真一同お祈りしています。
この春、新体操部の生徒たちは色々な貴重な体験をさせていただきました。
1つ目が、神奈川県私立中学校体育連盟の特別表彰式です。このような舞台に呼んでいただいたことで、改めて、気持ちを引き締め、今後も良い活動を続けていくことを決意している様子の生徒たちでした。
もう1つが、新体操クラブチームのピーナッツR.G.さんの発表会にご招待されて、3演目ほど踊らせていただいたことです。競技大会とはひと味違った雰囲気のなかで、メンバー編成を変えてみたり、メイクや髪飾りを着けて、楽しく伸びやかに踊ることができました。
新体操を色々な角度から体験することで、改めて表現することの楽しさや、新体操の魅力を感じることのできた春でした。
新シーズンからの、新体操部の活躍からも目が離せません!
新体操部顧問一同
3月27日、横浜翠陵中学校にて神奈川県私立中学校新体操競技大会が行われました。
今年度の集大成として、また新年度から始まる大会の前哨戦として、選手たちはベストを尽くして踊ることができました。
団体準優勝 捜真女学校中学部Aチーム
5位 捜真女学校中学部Bチーム
個人フープ3位 中3
個人リボン(シニア)2位 中3
個人ボール3位 中3
みんな、大健闘!
入賞した皆さん、おめでとうございます!
また、大会の運営は捜真のOG·生徒が行いました。受付や会場内の補助役員は普段とは違う責任を伴う仕事でしたが、現場の先生方と協力しながら、頑張って運営してくれていました。
また司会を務めてくれたのは、放送部の皆さんでした。
普段はアナウンスや朗読を読む皆さん、現場では飛び込みでやってくる原稿を臨機応変に読み上げてくれました。
多くの皆さんに支えられて、無事に大会が終えられましたこと、この場をお借りして感謝申し上げます。
ありがとうございました!
新体操部顧問 普川·佐藤·菅野
3 月 19 日、第 76 回高等学部卒業証書授与式が執り行われました。
捜真の伝統である「威風堂々」にのせて粛々と入場する高三生ひとりひとりの姿には捜真生活を通して成長した風格がありました。
答辞では、卒業生から沖縄修学旅行の経験を通して考えたことが次のように述べられました。
「実際に沖縄戦の時に利用されていたガマの中は 1 メートル先のものが全く見えないほど真っ暗でした。さらにそのガマで、いつ殺されるかわからない恐怖·飢えと長い間戦い続けたという話は、私にとって衝撃的なものでした。絶対に二度と戦争を起こしてはいけないと心に誓いました。しかし、ウクライナやパレスチナでは戦いが続いていて、この瞬間もいつ襲われるか分からない中、明日への希望を失っている人がいます。それだけではありません。能登半島地震で、家族を亡くした方や思い出の詰まった家を失った方がいます。自分たちが安全なら良いと考えるのではなく、平和を実現するためにはどうしたらよいかを考え続け、戦争や地震の怖さを伝えていくことが大切であり、それが 76 回生の使命であると私は思います。」
これから始まる 76 回生おひとりおひとりの歩みに神様の豊かな御守りがありますよう、また平和を実現する使命を果たされますようお祈りしています。
ご卒業おめでとうございます。
5月6日に、新横浜プリンスホテルに神奈川県の私立小学校が集まる「神奈川私立小学校フォーラム」が開かれ、本校も参加いたします。各学校ブースで個別相談会が行われるほか、学校の垣根を超えて私立小学校の特徴や入試、転編入についての相談ブースもあります。ご参加は予約制となります。ぜひお越しください。
詳しくはコチラのHPをご覧ください。
神奈川県私立小学校フォーラム
3月15日、晴れ渡る空の下、第63回卒業証書授与式が行われました。
1年生から5年生の歌声がチャペルに響く中、卒業生一人ひとりが新しい道への一歩を踏み出しました。
これからの歩みに、神様の豊かな祝福がありますようお祈りしています。
そしていつでも、この場所へと帰ってきてください。
捜真小学校は、みなさんの母校です。
3月18日には、3学期の終業式が行われました。
みのり(通知表)を手に、この1年間の成長を振り返り、次の学年への期待と希望を持って教室を後にしていきました。
お支えいただいた皆様に心より感謝申し上げます。
地の塩会(児童会)総会と、送別会が行われました。
各委員会から1年間の活動報告がされ、地の塩会会長から2月の選挙で選ばれた新会長へ伝統の「鍵」が引き継がれました。
その後の6年生送別会は、新しいリーダーとなる5年生を中心に進められました。○×クイズや、各学年から6年生へ歌のプレゼントがあり、笑顔と、ちょっぴり涙で、6年生をお送りしました。
動画は送別会の様子です(0:07から音声が流れますのでご注意ください)。
2024年2月29日、捜真女学校チャペルにて、PTAキリスト教教育研究会委員会(以降キリ研委員会)主催、高三保護者の卒業をお祝いする~お別れ会~が開催されました。中島学院長、中山校長、鳥居高等学部教頭、島名中学部教頭、高三保護者、在校生保護者、そしてコーロリディアの皆さま、合わせて約80名が一堂に会し、高三保護者の皆様へ祝福と感謝の時を持ちました。
<礼拝と讃美歌 ~旅立ちへの祝福~>
お別れ会は中島学院長の礼拝と共に始まりました。「讃美歌48番」の歌声と、コーロリディア古旗様によるパイプオルガンの奏楽で、厳粛な雰囲気が広がります。聖書箇所として選ばれたのは、「エフェソの信徒への手紙2章10節」。与えられたみ言葉が、チャペルに集う私たちに希望を与えました。
「~親の願い~それは娘たちが自らの人生を歩むこと。ひとつひとつの決断に選択があり、神様のお導きがある。神様の傑作である娘たちが自分の選択に自信を持ち、自らの道を切り開いていくことの大切さを理解し、その想いを常に感じていてほしい。」
中島学院長の温かなメッセージは参加者の心に深い感動を呼び起こしました。
<コーロリディアの皆さまによる賛美 ~心の中に永遠に残る歌声~>
この日のために選ばれ、歌われたのは「このうるわしき大地に」「主はあなたを恵みて守り」「感謝します」の3曲です。代表の檜佐様からはお祝いの心温まる言葉と共に、高三保護者の想い「娘たちが新たな道を歩むことの寂しさ、成長と未来に対する喜び」を感じながら歌ってくださったとのお話がありました。チャペルに響き渡った美しい歌声は、心の中に永遠に残る思い出となりました。
<高三保護者による卒業のお言葉 ~親の願いと感謝~>
お話の中で印象に残ったエピソードを紹介します。
―在学中には様々な試練や挑戦があったが、ことさら大学受験という大きな波に直面したとき、先生方は常に子どもたちを支えてくださった。その結果、娘は困難な状況に立ち向かうための強さを身につけ、自信をもって進んでいくことができ、素晴らしい友人たちにも恵まれた。友人との関わりは、喜びや悲しみを分かち合うための大きな支えとなり、互いに励まし合い、成長の道を選択することができた。自分で選んだ道について真剣に向き合い、困難を乗り越えるたくましい力を身につけられた。-
母として娘の成長を見守り、支えてきた思い出を語られるその姿に、涙ぐむ参加者の姿もみられました。高三保護者3名からのお言葉は、深い愛情と感謝の気持ちに満ちており、聴いている私たちの心を打ちました。
全ての者たちの想いは新たな旅立ちを祝福し、見守ること。
感動と感謝の気持ちに包まれながら、
私たちは新たな旅立ちを見守る準備が整いました。
<記念品贈呈·写真撮影 ~威風堂々と~>
記念品贈呈の際、卒業式での入場テーマ曲「威風堂々」が流れました。その凜としたピアノの響きは、静寂と厳かな雰囲気をもたらします。壇上では高三保護者がお一人ずつ学院長、校長と並ばれ、記念品を手に笑顔での記念撮影が行われました。笑顔溢れるこの瞬間が特別な日の思い出として残りました。
*今年贈呈された記念品の1つ、校章が入ったピンク色のステンレスボトルです。捜真に在学していたことに誇りを感じながら、共に過ごした時を思い起こせる素晴らしい記念品となることでしょう。
<中山校長によるお祈り ~温かな励まし~>
高三保護者への祝福と、次のステップへの励ましのお言葉が語られました。参加者は静かに、感謝の気持ちを込めて祈りに耳を傾け、温かな言葉に希望を抱きました。
<「べタニア会」のご案内 ~そして永遠に…~>
「べタニア会」は捜真女学校卒業生の保護者が一層の絆を築き、共に歩んで行く場として活動しています。卒業生保護者の皆様と捜真とのつながりは、永遠に支えとなることでしょう。ぜひご入会をお待ちしています。
<最後に ~感動と希望さらなる感謝~>
本日のお別れ会は、感動と希望そして感謝に満ちた素晴らしい会でした。主催されたキリ研委員会の皆さんは「お母さんの卒業式」が無事に開催でき、感無量だったそうです。
来年度開催の折、高三保護者の皆様におかれましてはご卒業前の思い出として、在校生保護者の皆様におかれましては感動の一場面を見届け、送る側として、ぜひご参加ください。共に卒業前の温かなひと時を過ごしましょう。
(広報委員 中1·高一)
<参加された高三保護者·在校生保護者からのご感想>
·長女の時から12年間、娘たちには「今年はママの方が捜真生だね」と言われてきた一年間でした。役員をやらせて頂いた事もあり、最後の一年間は思いっきり捜真生活を満喫させていただきました。そして娘たちが温かさあふれる先生方にご指導頂いた事にとても感謝しています。卒業は寂しいですが、卒業生がよく訪ねられるように私も捜真女学校とのご縁を大切に繋がっていられたらと思います。(キリ研委員長)
·中島学院長のお話しは不変の心温かいものでした。「自分で選ぶ」「自分の人生を生きる」のメッセージには、子どもへの接し方に加えて、保護者もご自身の人生を歩みなさいとのエールが込められ、感激しました。毎回、ユーモアを交えてのお話しのテーマは「黙して見守りましょう」。捜真女学校は娘だけでなく、保護者も応援してくださる学校でした。 パイプオルガンが響く中でのお別れ会は良き思い出となりました。全てに感謝します。
(高三保護者)
·私たち保護者のためにこのような会を開いてくださった事に、感謝の気持ちでいっぱいです。パイプオルガンの演奏と、コーロリディアの皆さんの美しい歌声、更には保護者代表としてご挨拶してくださった御三方の思い出話しで胸がいっぱいになりました。最後に壇上で中島先生、中山先生と3人で記念写真を撮っていただいた事もとても感動いたしました。娘の人生の大切な時期を捜真で過ごす事ができ、本当に良かったと改めて思いました。(高三保護者)
美しいパイプオルガンの音色と讃美歌の歌声が、高三保護者の皆様を心温かく送る最高の演出でした。中でも、保護者代表の方が「子どもを信じて見守ることの難しさと大切さ」について、中島学院長の言葉を用いてお話しくださったのは、深く心に刺さりました。素晴らしい時間を皆様と共有でき、とても有意義でした。(中1保護者)
3月23日10:00~ 《捜真女学校 春のスポーツ·文化体験講座》が開催されます。
捜真にはたくさんのクラブ活動や捜真ならではの文化活動があります。それを小学生の皆さんにも特別に体験してもらえる講座です。
講座一覧·詳細は下の資料をご覧ください。男の子が参加できる講座もご用意しております。
◆◆全講座詳細はこちら◆◆
(参加可能学年·持ち物を必ずご確認ください)
〈講座一覧 クリックすると詳細がご覧いただけます〉
①パイプオルガンにふれてみよう!
②ハンドベルで素敵な音楽を奏でよう♪
③捜真バレー部によるバレーボール教室!
④私たちはだまされる…?”人間の感覚”を学ぼう!(理科教室)
⑤捜真女学校美術部といっしょに工作しよう
⑥捜真女学校ダンス部といっしょにダンスレッスン!
⑦捜真ソフト部とソフトボール体験!
ぜひ中学生ならでは、捜真ならではのスポーツ·芸術·文化の「体験」をしてみませんか?
※こちらは小学生を対象とした講座となります。中学生以上の方のご参加はできませんのでご了承ください。
捜真小学校では、毎週木曜日に4、5、6年生の有志が特別クラブの活動を行っています。3月のクラブ発表会では、聖歌隊、プライマリーバンドはチャペルで演奏し、美術クラブはホールに作品を展示し、それぞれが1年間の活動の成果を見せてくれました。来年からクラブに参加できる3年生からは、「ハンドベルの音が好き!」「バンドの迫力がすごい!」「あんなふうに絵を描いてみたい!」といった声があがっていました。