【PTA活動】2023年度 御殿場自然教室見学会
2023.6.7
Soshin Jogakko
5月19日(金)朝8:15に横浜ビブレ前に集合し、参加者80名は御殿場自然教室へ向けて出発しました。バスには「捜真女学校PTA」とありすっかり遠足気分です。
バス2台に分乗し1号車は中島学院長、2号車は中山校長が同乗されました。車内では先生方が捜真女学校と御殿場自然教室の歴史について、たくさんの興味深いお話を聞かせてくださいました。
横浜出発時から小雨が降ったり止んだりするあいにくのお天気でしたが、驚くことに足柄SAではうっすら日が差し、雲の切れ間から富士山を臨むことができました。これにはバスガイドさんも、この悪天候で富士山が顔を出すのは非常に珍しいと驚いておりました。日頃の皆さんの行いの良さのおかげでしょうか。
渋滞もなく、1時間半ほどで御殿場に到着しました。
礼拝の後、各自の掃除担当箇所へ。約30分の清掃時間は、主に水回りが中心でした。施設内は管理が行き届いており、また一週間前の父親の会の皆様によるお掃除のおかげもあって、すでにとてもきれいな状態でしたが、さらに鏡や流しの中などをピカピカにお掃除。あとは生徒たちのお迎えを待つばかりの状態になりました。
昼食は食堂に参加者が一堂に会し、生徒と同じメニューをいただきました。バランスがよくボリュームもたっぷり。金時力まんじゅうの試食もあり、心もお腹も温まる素敵な昼食となりました。
そしてキリ研さん主催の「自然教室クイズ」タイムです。
さて問題です。
Q.自然教室が開催されるたびに、毎回と言っていいほど壊れる場所(物)があるそうです。それは何でしょうか。
A.皆さまぜひ、ご自宅でお嬢様に聞いてみてください。
どのような解答が出てくるでしょうか··。
クイズの正解が気になる方は、ぜひ次回の御殿場自然教室見学会にご参加くださいね!
クイズは一同が笑いに包まれるユーモア解答もあり、優秀解答にはプレゼントもありました。
中島学院長による自然教室見学ツアーでは、捜真女学校にとって自然教室はかげかえのない場所であること、そして卒業生の心には懐かしい自然教室の思い出がいつまでも生き続けることについてのお話があり、ますます自然教室を大切にしたいという思いでいっぱいになりました。
すばらしい御殿場自然教室。いま自然教室のような施設を保有する学校は減少しているそうです。捜真の大切な施設をこれからも大切に受け継いでいきたいですね。
(広報委員 中1·中3·高二)
以下にご参加くださった保護者の方の感想を、一部ご紹介します。
(中学部)
◇娘の通う学校の事を知りたいと思い、保護者の知り合いがまったくいない中、この自然教室見学会に申し込みました。ドキドキの参加でしたが、最初のバスの座席のご案内からキリ研委員さんのお心遣いで娘と同じクラスの保護者の皆様の輪に入れていただき、同じく初めて参加の保護者の皆様と早速コミュニティを作ることができました。また、バス車中では中島学院長の軽快な御殿場エピソードの数々も楽しく、あっと言う間に到着。掃除も負担なく、お食事時間も美味しく楽しく過ごさせて頂きました。キリ研委員さんがご準備くださったクイズの時間は、チームを組んだ保護者の皆さんと回答を予想したり娘たちの活動に思いを馳せたりして終始笑いが絶えない交流の場となりました。その後、回答解説のお話をしてくださった中島学院長はじめ参加した大勢の皆さんと、この企画を通してグッと心の距離が縮まったように感じます。本当に参加して良かった見学会でした。
◇自然教室に実際に行き、緑豊かな自然環境で、生徒たちが心の壁を破るような豊かな時間を過ごすことがイメージできました。中島先生や中山先生から直接お話を伺ったり、同学年のお母様たちと交流したりと、とても楽しい1日でした。準備·運営してくださった皆様、ありがとうございました。
◇久しぶりの学校行事に参加する事ができて大変嬉しく思いました。6年ぶりに自然教室に行くことができて、大人の遠足のようで楽しい時間を過ごせました。たくさんの準備をしてくださった委員会の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
(高等学部)
◇先日は見学会の準備、企画、運営をありがとうございました。感謝申し上げます。高入生の保護者ということもあり、参加させていただきました。施設の内覧だけでなく、学院長先生、校長先生のお話により、御殿場自然教室の歴史や学びがわかり、とても充実した時間となりました。クイズでは、学年のお母さま方と団結し、楽しむことができました。あらかじめ御殿場自然教室の素晴らしさを伝えられたので、娘は不安を感じることなく御殿場自然教室へ出発できました。来年も参加させていただきたいと思いますし、参加を検討されている方がいらっしゃったら、ぜひお誘いしたいと思います。
◇2回目の参加となりました。昨年度と比べ感染対策も緩和され、会話を楽しみつつ、活動できました。昼食も中山校長先生と同テーブルにつかせていただき、小学校の給食の時間にタイムスリップしたようなウキウキ昼食時間をいただきました。クイズもグループで協力したので、直後の中島学院長先生の見学ツアーでは、自然教室への理解がさらに深まりました。卒業までできる限り参加させていただけたらと思います。
◇娘たちが実際に過ごす施設の様子や食事など、体験できて嬉しかったです。中島学院長先生による捜真の歴史についての講話、中山校長先生は自然教室で遭遇した野性動物のお話なども、本当に楽しく心に残りました 素晴らしい施設がコロナ禍でなかなか使用出来なかったことが惜しまれますが、これからも自然教室が長く続くことを願っております。参加させていただき、ありがとうございました。