大学出張講義~因果関係について考える~

2025.11.5

Soshin Jogakko

10月17日(金)の試験最終日、学習院大学の国際社会科学部 久保公二先生をお招きして大学出張講義が行われました。

原因と結果の関係をどう見抜くか?」をテーマに、ディバイスを使ったクイズ参加型で因果推論の基本を学びました。「身長が高いと所得も高くなるか」「男女雇用機会均等法は少子化対策だったか」など身近に感じる問いからはじまり、論を立てるときに因果関係や、検証するときに他の要因が影響していないか考えました。

参加した中3から高三までの生徒たちは社会の仕組みや現象を分析·考察することが大切であることを、楽しんで理解できました。

当日の内容については、ぜひこちらをご覧ください!

Back

page top