かながわユースフォーラムに高校生が参加しました
2025.7.7
Soshin Jogakko
捜真女学校高校生が、神奈川大学「かながわユースフォーラム」に参加しました。
このフォーラムは、地域の課題に若者が主体的に向き合い、実践や対話を通して課題解決の糸口を探る若者参画型の交流事業です。
2020年に神奈川大学の学生有志により始まったこの取り組みは、今年で6年目。地域·行政·大学·高校が連携し、これまで多くの若者が地域で学び、実践を重ねてきました。
捜真生は自身の進めるSDGs啓蒙運動について発表。市立東高校と高校生ブースを作成し発表しました。
捜真生も堂々と発表し、地域や大学とつながる貴重な機会となりました。
今後も、こうした中高大·地域連携の場を通して、社会と関わり、学びを深めていきます。
(神奈川大学の学生さんも熱心に耳を傾けてくれました)
(市立東高校の生徒さんたちと高校生ブースを設営)